「dTV」はドコモが提供していますが、ドコモユーザー以外でも利用できる動画配信サービスです。
海外、国内ドラマやアニメ、バラエティ番組など12万本以上の作品ラインナップがあり、しかも安いのが特徴です。
オリジナル番組、そしてライブ映像、ミュージックビデオなど音楽系番組が多いことも大きな魅力です。
dTVの基本情報
無料期間 | 31日間 |
料金 | 月額500円(税抜) |
動画数 | 約120,000本以上 |
利用可能デバイス | テレビ・パソコン・スマホ・タブレット・メディアプレーヤー |
支払い方法 | ドコモキャリア決済・クレジットカード・デビットカード |
dTVのポイント
- 月額料金が500円と、とにかく格安
- 音楽系コンテンツが豊富で、カラオケやミュージックビデオがある
- ライブ生配信も視聴可能
- ダウンロードしてオフライン再生可能なので、通信料が気にならない
- 日テレオンデマンド、TBSオンデマンドなどのドラマが豊富
- 韓国ドラマや海外ドラマが豊富、FOXチャンネルも視聴可能
- 見たい番組のリクエスト機能付き
デメリット
- 個別課金作品が多い
- 複数デバイスでの同時視聴が不可
dTVはこんな方におすすめ!
「dTV」は、特に音楽系コンテンツを良く利用したい方におすすめです。
映画やドラマ、バラエティ、オリジナル番組などは他の配信サービスでもありますが、カラオケやミュージックビデオ、ライブ配信などは他の動画配信サービスにはないdTV独自のコンテンツです。
携帯キャリアがドコモなら、dアカウントで簡単に登録ができるのでドコモユーザーには便利な配信サービスです。